近況
あれから
カメラ近況報告
フィルムカメラはLEICAFLEX SL BP
と、LEICA CLが仲間入り。(2019年)
new Mamiya6 は手放しました。
これからは減らす方向で〜。
デジカメはフルサイズから再びAPS-Cへ戻りました。
Nikon D700を手放し、Nikon D40からD60へ移行。(2020年11月)
RICOH GRは壊れ(修理不能と)GR2へ。(2020年8月)
そしてLEICA M8を。(2019年12月)
と言った所です。
相変わらずの家族写真は撮り続けています。
新型コロナ感染症はまだまだ収まりそうにありません。
どうぞくれぐれも気をつけて。
2020年11月17日(久しぶりにパソコンを開いた日)
緋寒桜 2018

今年も桜の季節がやってきました。
只今満開、見頃です。
久しぶりにミノルタオートコードで撮りました。
うん、楽しい。
X100
こちらの冬

12月になり、気温も20度を切りました。
ついに冬到来、寒いです・・・。
15度くらいになったらブルブル震えて動けなくなります。
10度切ったら新聞の一面、大騒ぎです。
CLE+SA 21mm f3.4
CLE

久しぶりのCLE。
レンズはスーパーアンギュロン21mm f3.4
ひょっとしてと思ったら付けられて、ちゃんと撮れていた。
確かCLは改造しないと付けられなかったはず。
CLEやるのである。
CLE+SA21mm f3.4
写真展

写真の展示をさせてもらうことになりました。
「器と写真」展
2017年11月4日〜26日
12:00〜20:00(火・土は19:00まで)
RAINROOTS
名古屋市中区松原1-9-13 フラワーセンター1F No.6
TEL 080-8110-9462
詳しくは
こちら本業の陶器の展示販売と、RAINROOTSのオーナー湯地さんが
プリントしてくれた私の写真を展示いたします。
お近くの方はぜひ。
初日の4日は在店します。
最新の その2

D700の出番が・・・
FinePix X100
最新の

最新のデジカメである。
我が家のデジカメの中で最新である。
(すべてのカメラの中での最新はチェキ)FとかTとかSとかついてない黒いのである。
FinePix X100
もうすぐ夏休み

娘のやりたいことスケジュールはすでにいっぱいです。
(写真に写っているのは娘ではありません)CLE+summicron 35mm f2
整理を

そろそろ使わないカメラを手放そうかと思い、
夜な夜な防湿庫を開けてカメラを取り出して
シャッター切ってはそっと元に戻す、
というのを繰り返している。
結局は優柔不断を確認しているだけのようだけど、
夜にこれをやると何故がぐっすり眠れる様な気がする。
気が、する。
CLE+summicron 35mm f2
ある朝

娘が撮ってくれました。
ありがとう。ちゃんと撮れてるよ。
CLE+summicron 35mm f2
| Reset ( ↑ ) |
Older >>